特集:スマホからの情報漏洩に注意
スマホで会社メールを
受信している方は”要注意”
スマホで会社メールを
受信している方は”要注意”
これらの情報は企業にとって非常に重要な情報です。端末内にメールや添付ファイルが残ることで漏洩のリスクが増加!
情報漏洩の危険があります!
■漏洩リスク1『スマホの紛失・盗難』
電車で落としたり、飲み会で無くしたなど、スマホを無くした経験のある人は 23%※と多い。
※サイバーセキュリティ会社Lookoutの「日本のスマートフォン紛失にまつわる事情」より
【ケース1】
スマホに会社メールを転送して確認していた営業担当者のスマホが紛失!
端末内に保存されていたメールや添付ファイルから顧客情報、製品情報、料金情報などが漏洩。
競合他社が顧客に自社より安い価格で営業をかけてきた。
※端末内のデータを遠隔で消すことができるリモートワイプも安心じゃない。
電波が届かない場所に端末があった場合、リモートワイプでデータを消すことができません。
■漏洩リスク2『業務で使用している個人スマホの管理ができていない、勝手BYODで社員が個人スマホを業務に使用している』
BYODが禁止されている中でも個人所有のスマートデバイスを利用したことのある人は6割以上※、そのうち個人のスマートデバイスに業務に関するデータを保存したことのある人は8割以上※
※トレンドマイクロ株式会社の「個人用デバイス・ツールの業務利用実態調査 2014」より
【ケース1】
使用者が気づかずダウンロードした不正アプリにより情報が抜かれて外部に転送されて情報漏洩してしまった。
【ケース2】
スマホでメールを見たいという要望から、メールサーバーへのアクセス制限をしておらず、どこからでもアクセスできる状態にしていたため、退職後も個人スマホからメールが見られる状態が続いていた。
【ケース3】
退職者の個人スマホにメール本文や、ダウンロードした添付ファイルが残ったままだった。
■漏洩リスク3『ダウンロードした添付ファイルにウイルスが仕込まれていた』
【ケース1】
メールに添付されていたファイルをダウンロードして開いたところ、端末がウイルスに感染。
端末内に保存されていた、連絡先、ファイルなどの情報が盗まれてしまった。
【ケース2】
メールに添付されていたファイルをダウンロードして開いたところ、ランサムウェアに感染。
リモートメールで情報漏洩対策!
情報漏洩を防止する機能により、
スマホから安全に会社メールを送受信できます!
■端末にメールデータが残らない!
メールサーバー内のメールをWebブラウザ上で操作するため、端末内にメールの本文情報が残りません。(※メール転送とは違い、メールを端末で受信しません。)
端末内にデータを残さないことで、端末紛失時の情報漏洩リスクを低減して安全にご利用いただけます。
■添付ファイルを端末にダウンロードせずに内容を確認できる
リモートメールはメールに添付されたOfficeファイルやPDFファイル、zip等のアーカイブファイルを、端末にダウンロードすることなくWebブラウザで展開して・見ることができます。
また、情報漏洩リスクの軽減のために、今では当たり前になったパスワード付きのファイルも展開してみることができます。
端末で直接ファイルを開かないため、ファイルにウイルスが仕込まれていてもウイルスに感染することはありません。
※zipファイルの解凍はスタンダードコース月額330円(税込)以上のコースで利用できる機能です。
※パスワード付ファイルの閲覧はプレミアムプラン月額550円(税込)以上のコースで利用できる機能です。