メールアカウント情報の確認
Outlook Express 5.5/6.0の場合はこちら
Outlook 2000/2002の場合はこちら
Becky!2の場合はこちら


Outlook Express 5.5/6.0の場合

[ツール]-[アカウント]をクリックします。



[インターネット アカウント]画面が開きます。
リモートメールで使いたいアカウントを選択し、[プロパティ]をクリックします。



[“アカウント” のプロパティ]画面が開きます。
[サーバー]タブをクリックして下さい。





※セキュリティ上、パスワードは*(アスタリスク)で表示されます。
※お使いのパソコンにアンチウイルスソフトが導入されている場合、メールソフトのアカウント情報が、アンチウイルスソフトによって変更されている場合がございます。詳しくはお使いのアンチウイルスソフトの説明をご覧ください。


メールのパスワードがわからない方は

・メールソフト設定のご担当者様がいらっしゃる場合は、その方に伺ってみてください。
・メールアドレスを取得したときに配布・郵送された登録情報の紙やメモをご確認ください。

↑ページ最上部へ

閉じる






Outlook 2000/2002の場合

[ツール] - [アカウント]をクリックします。
[電子メール アカウント]画面が開きます。



[既存の電子メール アカウントの表示と変更]にチェックを付けて、
[次へ]をクリックします。



リモートメールで使いたい アカウントを選択して、
[変更]をクリックします。





※セキュリティ上、パスワードは*(アスタリスク)で表示されます。
※お使いのパソコンにアンチウイルスソフトが導入されている場合、メールソフトのアカウント情報が、アンチウイルスソフトによって変更されている場合がございます。詳しくはお使いのアンチウイルスソフトの説明をご覧ください。


メールのパスワードがわからない方は

・メールソフト設定のご担当者様がいらっしゃる場合は、その方に伺ってみてください。
・メールアドレスを取得したときに配布・郵送された登録情報の紙やメモをご確認ください。

↑ページ最上部へ


閉じる






Becky!2の場合

[ツール] - [メールボックスの設定]をクリックします。
[アカウントの設定]画面が開きます。





※セキュリティ上、パスワードは*(アスタリスク)で表示されます。
※お使いのパソコンにアンチウイルスソフトが導入されている場合、メールソフトのアカウント情報が、アンチウイルスソフトによって変更されている場合がございます。詳しくはお使いのアンチウイルスソフトの説明をご覧ください。


メールのパスワードがわからない方は

・メールソフト設定のご担当者様がいらっしゃる場合は、その方に伺ってみてください。
・メールアドレスを取得したときに配布・郵送された登録情報の紙やメモをご確認ください。

↑ページ最上部へ


閉じる






© fonfun corporation